鳥取大学ダンス部に所属しています このチームは学祭に向けて作られた一年生だけのチームです DANCE TUBEにはメンバーを一人加えての新MARIO.netで踊ります 一緒に楽しみましょう!
ダンスTUBE出場2回目です。他のダンスチームがたくさんで緊張しますが、 昨年よりよりよい作品になるよう、日頃の練習を生かして精一杯笑顔で踊ります。
昨年も参加したのですが、今年は1つ大きくなってちょっと パワーアップしてる?!と思います。 笑顔で踊りたいです。
米子市を中心に山陰両県のダンスイベントに参加してます。 去年の倉吉の県文祭にも出演しました。 よろしくお願いします。
日本が一番豊かであったであろうバブル期、ダンスの世界ではディスコが象徴的でした。 ディスコの代名詞的ダンススタイル「ワッキング、パンキング」、 また同時期スタジオとしてのダンススタイル「スタイルジャズ」、 そして現在の主流スタイル「スタイルヒップホップ」のMixスタイルを踊ります。
米子のdanceスタジオリズムトレインです。 今日はHIPHOPdanceで元気にはじけちゃいます(o^∀^o)
昨年も出させていただきました。 今年もぶちかまします。
鳥取大学ダンス部の女4人男1人のヒップホップチームです。 とても仲良しチームです。今日も楽しみます。
結成して1年。シブいロッキンみせます!!
結成1ヶ月弱の出来たてのホヤホヤチームです。 まだまだ初心者でダンスのダの字もわからない子供達ですが、 子供らしく元気に楽しんで踊りたいと思います♪ 今日はお祭り気分で踊りますので、 みなさんも一緒にワッショイ!ワッショイ!応援して下さい
DMKアドバンスキッズクラスのメンバーです。 可愛い可愛い小学生13名が激しく元気に踊ります! 最近は沢山のスキルも取得中! といってもまだまだですが、とにかく元気いっぱい踊ります! 頭が吹っ飛びそうなくらい踊り狂いますので、最後までみてやって下さい!
DMKから最年少チームです。 年長のRINO、KANA、HANONが元気いっぱい踊ります! みんなダンスが大好きで、楽しくて楽しくてしょうがないです! DANCE TUBEでも楽しく踊りますのでよろしくお願いします!
DMKの中高生4人組です。 はじめはR&Bの曲に合わせてスローな感じでヒップホップを踊ります。 そして、イケイケに最新スタイルヒップホップで会場を盛り上げちゃいます! 皆さんも是非一緒に頭ふって応援して下さい
つらいことも悲しいこともあるけれど、最後は絶対こう思いたい。 「人生はパーティだ!」
この瞬間、この場所だけをクラブハウスに!
鳥取大学ダンス部の1年生ブレイカーでチームを組みました。 忙しい合間をぬって一生懸命練習してます! 11人という人数の多さと個性を生かしてます。 みんなダンス初心者ですが、楽しく踊りたいと思います!! ダンスに青春かけてます!!
高校生男子6名、女子4名のダンスチームです。 自分たちで、構成、踊り、音楽、衣装を考えています。 これからも色々なイベントに参加したい、と思います。
全員学年が違います★ 頑張ります! 優しい目で見て下さい(^0^)/
平均年齢35歳!DMKのアダルトチームです! メンバーの半分以上がパパにママ! 最年長は41歳のパパ!です。 ということで、ダンスに年齢は関係な~い! 子供たちに負けてたまるか~!って気持ちで踊ります! 今回ファーストステージのメンバーもいますが、 そこは日々練習で暖めているチームワークでおどりきります! 1人のスーパースターより13人のチームワークだぜぃ!
DMKのジュニアクラスから小学校4年生5人組です! 今年は、ニュースタイルダンス「jerkin'(ジャーキン)」に初挑戦しました。 ジャーキンとは、近年アメリカの子供達の間でブームになっているパーティーダンスのことです。 パーティーダンスなので、かなりゆるめに踊りますが、そのゆるさがjerkin'!ということで、温かい目で見てやって下さい! ファッションも5レンジャーカラーで頑張ります! 皆さんも一緒にjerkin'しましょっ!
DMK小学校6年生チームです! 今はやりのレディガガの曲で、大人顔負けに激しく踊ります! 衣装もガガ風にアレンジしています! 激しいキッズパワーを感じて下さい!
結成2年目のチームです。去年に続いて今年も出場でうれしいです。 地元では青い鳥コンサートやしゃんしゃん祭り、マーチング大会などに 出させて頂きました。 今回のナンバーではみなさんを魅せれるように頑張ります。
ダンスを始めて、たくさんの人に支えられとにかく突っ走ってきました。 ダンスを通じて人との関わりそして喜びを学びました。 そんな想いを私たちは、みなさんに伝えたいです。
今年の春から結成したチームです! 夏から新しい仲間も加わり、元気もさらにパワーアップ!! 皆さんの応援と声援で育てて下さい☆
| HOME |
|