10月24日 とりぎん文化会館 特設ステージで ダンスTUBEエキシビション を行いました。 今回は受賞者の参加が少なく(結局XvideoZだけ)急きょ ミニミニ・ダンスTUBEという感じで行うことになりました。 XvideoZ と IZUNA&知水 の2チームだけの参加となりましたが ソロや別ユニットでのパフォーマンスもあり、かなり中身の濃い 盛り上がるものになりました。 もう一つのダンスTUBE(とくにダンサーの発表の場)というカンジで よかった、と思ってます。     IZUNA&知水とXvideoZのみなさん、お疲れさまでした! ありがとうございました。
11月17日 午後5時より 倉吉未来中心特設ステージで ダンスパラダイス&ダンスTUBEエキシビションです。 鳥大大学院生二人のユニットとマリンバアンサンブルの生演奏 によるオリジナルのコンテンポラリーダンスもあります。 (個人的に、必見です・・・!!)
今回 ダンスTUBEスペシャルプログラムとして 前日の26日に梅南香ツインズの二人が北冥中学校を訪問して ダンス交流会をしました。  2年生約100人がワクワクしながら二人の登場を待ってます。    
ブログのアクセス数がここ一段と増えてまいりました 各記事の拍手も増えてきています さぁ、みなさんっ!いよいよ明日開幕です 未来中心小ホールへ集合!お得な前売りチケットは本日まで 当日チケットは明日27日13:30より会場にて販売~~~~~~~~~~ PCからの閲覧になりますが 今年のダンスTUBE開催に協賛いただきました企業を 右側のコーナーに掲載しています WEBサイトのある企業はリンクを張っていますので みなさん、ぜひ覗いてみてください!
みなさぁぁぁん☆ いよいよ近づいてまいりましたよ! ダンスTUBE4th☆今週末は倉吉未来中心小ホールへGO! チケットの前売りもめっちゃ順調に伸びています 会場の収容人数に限りがあります まだの方はお急ぎください!ちなみに お得な前売り券の販売は26日の金曜日までです ~~~~~~~~~~~~~~~ <チケット取り扱いプレイガイド> 倉吉未来中心 とりぎん文化会館 米子コンベンションセンター ローソンチケット( Lコード 62740) ~~~~~~~~~~~~~~~ また 当日券の販売は 27日(土)13:30より 未来中心小ホール入口付近にて販売いたします ※会場の収容人数に限りがありますので、 当日券ご購入の方には入場制限をさせていただく場合があるかもしれません ご了承ください
ダンスTUBEをさらに盛り上げてくれる今年のゲストはこちらっ☆ 梅南香ツインズ+Uclass湯梨浜町出身の梅南香ツインズのKensaku、U-sakuと関西のスタジオに通う生徒たちによるパフォーマンス  ― Kensaku、U-sakuプロフィール ― ●「ウルフルズ」他、さまざまなアーティストライブにバックダンサーとして出演 ●NHK朝の連続テレビ小説「てるてる家族」にダンサー役で出演 ●元USJダンサー ●「梅南香」結成時、関西のダンスコンテスト一般部門でグランプリ受賞 ●「梅南香」として関西各地のイベントに出演 ●現在、多くのタレント、歌手を輩出している「アクターズスタジオ」をはじめ、関西のダンススタジオでダンス講師を務める ●「KOBE DANCE+ART COLLABORATION LIVE」をはじめとする各コンテストのジャッジ、舞台演出に関わる ●「梅南香」「THUG FREAX」のメンバー ●2011年「ALL関空ダンスコンテスト」優秀個人賞を受賞 2012年12月「KOBE ART JAM」に出演予定
 7月14日(土)倉吉リフレプラザにて、㈱山本印刷さんのデザイナー3名と 鳥取HAKKAのスタッフ4名の出席のもと厳正に審査した結果、 倉吉総合産業高校 マルチメディア科3年 村上 加奈さんの 作品に決まりました。 最終的にはダントツの支持でしたが、他も力作ぞろいでデザイナーさんも 高く評価されていたのもいくつかありました。 今回はまた今までとは違う、フレッシュで若々しい印象で躍動感もあり とてもいいのになりました。 また街のあちこちに貼られて見れるのが楽しみです。
さぁ!みなさぁん☆ 『2012 DANCE TUBE 4th』に向かっていよいよリアルに動きだした鳥取HAKKAですょぉ いぇ、水面下ではずっと動いていたのですがね・・・げほげほ 今年のダンスTUBEのポスターは ナントっ☆な、な、なんとっ! 倉吉総合産業高校、倉吉北高、鳥取中央育英 倉吉東高 中部の4つの高校から37点のエントリー! いままでにない参加数ですょ☆ だんだん拡散していっていますねーヾ(〃^∇^)ノ もっと大きいやつを見たい→ 1 2 3 4 5 もっと大きいやつを見たい→ 6 7 8 9 10 もっと大きいやつを見たい→ 11 12 13 14 15 もっと大きいやつを見たい→ 16 17 18 19 20 もっと大きいやつを見たい→ 21 22 23 24 25 もっと大きいやつを見たい→ 26 27 28 29 30 もっと大きいやつを見たい→ 31 32 33 34 35 もっと大きいやつを見たい→ 36 37そして、最終的に選ばれたのは・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 次回へつづく・・・笑笑
2012 The DANCE TUBE 4th◆開催要項 趣 旨 ジャンルを問わず多くのダンスする人たちに発表の場をつくり、また多くの人々 にダンスに触れてもらい、みんなで楽しみ、歓びを共有できる場とする。 また交流を通じて更なるステップアップを目指し、各々がより成長できる機会と なることを望む。 日 時 平成24年 10月27日(土) 15:00~ 場 所 倉吉未来中心 小ホール 実施概要 【内容】 ショーケース&コンテスト、ゲストパフォーマンス、ダンス・ボックス ・1チーム2名以上、5分以内のパフォーマンスを行う。 ・審査員、観客の投票で決まる賞を設ける。 ・審査員:6名程度(ゲストを含め) ・参加費:1チーム2000円 【入場料】前売り:高校生以上800円、小中学生400円 当日 :高校生以上1000円、小中学生500円 ◆出場者募集要項 【条 件】1チーム2名以上、5分以内(ジャンルは問わない)。 ※小学生以上、チームの掛け持ちは不可(ひとり1回とする) 【参加費】1チーム 2000円 【申込み】申込書に記入し、FAX、メール、郵送のいずれかで申し込み。 ブログのメールフォームからでも可。 ※音源、参加費は説明会(10月上旬予定)の時、又はそれまでに提出。 【締切り】平成24年9月10日(月曜日)必着 【出場選考】応募者多数の場合、幅広い年代の一般来場者にも受け入れられる ようなパフォーマンスが期待できるか等を考慮して、主催者で審査します。 選考結果は、9月18日(火曜)までに電話で連絡します。 主 催 ダンスTUBEプロジェクト「鳥取HAKKA」 協 力 NPO法人未来 倉吉商工会議所青年部 倉吉文化団体協議会 助 成 鳥取県鳥取力創造運動支援事業 後 援(予定) 倉吉市 鳥取中部ふるさと広域連合 マスコミ各社 ★問合せ先 0858-53-0663 (たかつか) メール:stakatsuka59@yahoo.co.jp
去年につづいて今年も、 今日のダンス・マルシェ in くらよし大市で “みんなで踊ろう!Beat It”をしました。 フリマで大賑わいの広場はサイコーに盛り上がりました! センターのタカマツくんがギャラリーをかきわけて進んでいました! とうとうサブのYくんがセンターデビュー!! 最後はみんなで即席パフォーマンス!!!
毎月最終日曜日の午前中開催している ダンス・マルシェで、6月24日は “みんなで踊ろう、Beat It!”をやります。 24日の当日は ダンスマルシェ@くらよし大市、はいつもどうり 9時からスタート、 ビートイット参加者は 10時、未来中心西側入口玄関前に集合本番スタートは10時45分です。 当日参加まだ間に合います、 みなさん是非遊びに来てください。 きのうはNHKいちおしニュース伝言板コーナー でのPR収録もなんとか無事終わり、 今日は合同練習もなんとか終えることが出きました。 NHKの放送は明日金曜日の夕方6時からなので ぜひチェックしてみてください! (楽しみ半分、恐ろしさ半分ですが・・・!) それではに前回の映像で自己練習をみっちりお願いします!! (誰れも1時間ほどみっちりやればマスター出来ます!) 参考:Beat It 基本形
6月24日のダンス・マルシェでは みんなで踊ろう、Beat It!をやります! ただいま 参加者、大募集中!合同練習会を 6月21日木曜日午後7時~ 倉吉リフレプラザ(勤労者青少年センター)で行います。 多くの参加、待ってます! そして、この夏は山陰に マイケル・ダンスの大旋風がやって来そうです。 松江、米子、境港近くの人は要チェック!! ↓ ↓ ↓ https://www.facebook.com/sanin.mj山陰でマイケルダンスさんのページ 『みんなで踊ろう!“BEAT IT”@ダンス・マルシェ』 お申込は こちら↓
3月から再開した今シーズンのダンス・マルシェも こんどの日曜日で3回目となります。 http://tottorihakka.blog78.fc2.com/blog-category-11.html気候も良くなり倉吉パークスクェアの広場はフリマで大賑わいになります。 その一角で路上ダンスパフォーマンスをやってます。 ぜひ遊びに来てください。 そしてそして、なんと 6月24日のマルシェでは “みんなで踊ろう!Beat it”をやります!!去年の10月のマルシェでやったBeat itをふたたび、みんなで踊りましょう! 去年参加できなかった人、 こんどはぜひ踊ってみたい人、 などなど多くのみなさんの参加を待ってます! 合同練習会を6月21日(木)に予定してます。 (場所、時間などは現在調整中) それまでに前回の映像で自主練習をみっちりお願いします!! 『みんなで踊ろう!“BEAT IT”@ダンス・マルシェ』 お申込は こちら↓
連休スタートの4月29日 北栄町の青山剛昌ふるさと館で ダンス・パラダイスを行いました。 絶好のダンス日和となりました。 米子からダンス・スタジオRism-Train 倉吉のチーム零 が参加しました。 やっぱりアニメの曲のダンスもあり、コナン記念館に来た 人たちでとてもにぎわってました。  Rism-Train Kids  チーム零  Rism-Train HipHop 観客の方がYou Tubeにアップされています。 ありがとうございます!
毎回みなさんから募集して製作しているポスターの デザインを今回も募集します。 今年もカッコいいデザイン、期待してます! ------------------------------------------------------- 2012 The DANCE TUBE 4th ポスター・デザイン 募集要項1.内容 ダンスの楽しさ、躍動感を表現するもの。 インパクトあるもの。 サイズ: タテ728×ヨコ257ミリ 色数: 4色カラー(写真使用可) 写真はプログのフォトアルバム(Picasa)のものを使用。 ※作品データ又はその作品(手描き可)を提出 2.原稿、入れ込む情報 2012 The DANCE TUBE 4th (タイトル) 2012.10.27(土) 14:30 open/ 15:00 start (日時) 倉吉未来中心 小ホール (場所) Team Performance (内容) Guest Performance Dance Box 注1.タイトルのフォント、書体、大きさなども自由。 2.採用決定後、主催、後援、協力、問合せ先などの 情報の追加・修正を加える。 3.期限 6月 30日(土曜日) 必着 (制作者名を明記して提出) 4.選考・審査 7月上旬に、山本印刷㈱の協力により、第一線で活躍する デザイナー(3名程度)と「鳥取HAKKA」スタッフにより厳正に選考。 5.賞 優秀賞 1点 ポスター、フライヤーに制作者名を記載します。 ダンスTUBE当日、ポスター・デザイン賞として表彰。 6.その他 ①作品はオリジナルで未発表のものに限る。 ②著作権は「鳥取HAKKA」のものとする。 ★問合せ 080-2922-8607(吉村)
3月3日ひな祭りの日に、 キック・オフ会(今年初めての会合・飲み会)をしました。 で、今月の25日から ダンス・マルシェ 始まります!(毎月最後の日曜日、午前9時~12時 倉吉パークスクェアにて) 去年の6月からはじめてちょっとづつ盛り上がって来ました。 この冬のあいだ溜めていたパワーを一気に爆発させましょう! 参加したい、という人はブログのメールフォームからでもメールしてもらえたら 有難いです。 もちろん当日参加もぜんぜんOKです! (音源は各自持ってきてください) 今年も盛り上がって行きましょう!
| HOME |
|